top of page

SEIKO
◆経営方針◆
『お客様から信頼されるもの造りの会社になろう』
◆品質方針◆
1.お客様の要求や期待に応えるために全員が
一致協力して取り組みます。
2.品質マネジメントシステムを確立し維持し、
継続的改善に努めます。
3.お客様満足の向上のために品質目標を掲げて
取り組みます。
ISO9001取得
2005年7月10日 ISO9001の認証を受けました。
この品質システムを有効に活用しサービス向上に努めます。
※2017年6月 JISQ9001・2015 ISO9001・2015へ更新
新型コロナウイルスへの取り組みについて
㈱成光製作所では新型コロナウイルス5類移行に伴い
業務中のマスク着用は原則、個人の判断としております。
また、不特定多数での場所では感染防止対策としてマスクの着用を義務づけております。
来客されるお客様におきましては、マスク着用のご協力をお願いいたします。

企業情報
◆株式会社成光製作所◆
昭和51年から積上げてきた金型製作の経験とプレス加工の実績を基に、
成光製作所は精密順送金型を製作し高精度部品をお客様に送り届けています。
◆事業内容◆
主要製品:自動車部品(薄板バネ、スペーサー、ナット等)
機電関係 (端子、ブーツ芯金等) コネクタ関係の電子部品
加工内容:金型製作、金属プレス加工及び部品の組立
金型設計

小集団活動

金型製作

工場内:活動掲示板

金型完成

画像測定機による品質確認

プレス加工

形状測定機による品質確認

◆製品完成までの主な流れ◆
STEP1 お問い合わせ
あらゆる機会を通してお客様のご要望をお聞きし、ご相談に応じます。
打ち合わせ
あらゆる機会を通してお客様のご要望をお聞きし、ご相談に応じます。
STEP2 お見積り
お客様と直接製品開発について製品のニーズを明確にし、金型製作から予算の詳細をご相談させて頂きます。
STEP3 金型設計・製作
お客様のご要望を基に、可能な範囲で低コストで金型製作並びに製品化が行えるよう、設計をいたします。
STEP4 試作品作成・評価
製品仕様を決めるサンプル評価を繰り返し、問題を抽出し規格・ルールを作成していきます。
STEP5 量産前 量産移行判定
仕様が決まり量産を開始する前にQC工程図に沿った品質判定会を実施し、量産移行への判断を行います
※外注加工: 熱処理・メッキ処理も含めた品質・工程確認を実施しております。
↓
↓
↓
↓
↓
◆ 量 産 開 始 ◆ 初物から一定期間を初期流動期間とし、工程能力を測定し管理します。
bottom of page